エアプ思想

エアプの意見かまします。どうでもいい日常やゲームについて。

【グラブル】闇古戦場へ向けての装備とキャラ【初心者向け】

どうも、1日ぶりです。結果的に三日坊主になりました。そーかです。前回のアバ杖が思ったよりも反響が(僕の中では)ありましたので今回も闇関連の話を。僕自身一番育っていないのは光ですが、闇も下から数えた方が早いような編成してたりします。許せ、サスケ。

 

「許せサスケ」の画像検索結果

 

 

 

 

 

 

闇装備考察

闇武器すべてを考察していると闇古戦場が終わってたりしそうなので、僕が現状使っている編成+αの範囲で語らせてもらいます。こういう時は天秤編成作ってよかったなって思ってる紹介楽だし。

f:id:soukaelice:20191007172020j:plain



中途半端なプラスは一生懸命四象でゼピュロスTAしてました。

 

パラゾニウム

f:id:soukaelice:20191007170643p:plain

闇のメイン武器といわれてほとんどの人が真っ先に思いつくのがこれ。奥義効果によるDATA30%と追撃15%はかなり優秀で下手な武器持つよりかは、短剣パはウォーロック、剣パはカオルでこれ握った方がつよかったりする。というか、闇属性はキャラも武器も属性攻撃アップぐらいしかまともなバフがないため意外と選択肢が狭い。攻刃3もマグナでは恩恵が少ないが装備の1枠を埋めるとしては十分なため、この武器が編成から抜けることはほとんどなかったりする。似たような役割に四天刃、ヘルマニビスあたり。

 

 

支配の天秤

f:id:soukaelice:20191007171345p:plain

 すべてが異なる武器のときEX攻刃20%とダメージ上限10%をあげる武器。スキル説明だけ見ると使いづらそうだが、リミ武器4凸や終末武器実装による選択肢の拡大によって実装時から猛威を振るっている。また、条件が属性指定がないのですべての属性に適用される汎用上限パーツとして組み込まれやすい。僕も4属性ぐらい天秤入ってたりするし。近年の古戦場HELLは防御値が高く設定されているが、通常、奥義、アビリティ、チェンバすべての上限を挙げられる武器は数が少ない。

 

 

闇の子の歯牙

f:id:soukaelice:20191007172245p:plain

対光属性限定だけど与ダメージを1.23倍する武器。当然だけど必須。上限あげてダメージ増やせてしかも別に神威があるため若干ながら火力の補強もできるおまけつき。説明不要です。作りましょう。

 

 

アビススパイン

f:id:soukaelice:20191007172534p:plain

方陣攻刃の武器。第2スキルに必殺が存在するので、マグナ攻刃の数を稼ぎつつ上限をあげることができる。ハデス編成での天秤編成もセレ斧やセレ拳を採用せずにこれかマグナ終末を採用する型がほとんどだと思う。奥義上限とHPをあまり重視しない方はオールドコルタナのほうがスキル倍率は高い。

 

セレストクローマグナ

f:id:soukaelice:20191007173114p:plain

旧時代の産物。SLv.20まであがる方陣武器。HPが維持できるならセレ槍と交換。透過素材でみると結構恐ろしい。同じ攻刃中だが、ちなみに先ほどのアビススパインと違いオールドコルタナよりもこちらのほうがスキル倍率が高い。

 

セレストザグナル・マグナ

f:id:soukaelice:20191007173535p:plain

セレ拳と同じ。マグナ編成だとこんな武器でも入る敷居の低さあったりするけど、ハデスだとまったく見ないし、そもそもこれを作ること自体が割と趣味みたいなところある

 

 

永遠拒絶の太刀(終末の神器)

f:id:soukaelice:20191007173922p:plain

闇属性だけじゃなく、ほぼすべての天秤編成がこの終末の神器のおかげで成り立っている。それぐらいに圧倒的に強い。5凸すると全武器中一番の効果量を誇る。弱点らしい弱点もないが、しいて言うならペンデュラムによってスキルが付与できるカスタム性能があるが、奥義効果や現状の編成などによりできる範囲と実際に使われる範囲に大きく差異ができていることぐらいだろうか。逆に終末5凸によって編成自体が成り立っている場合があるので持ってない場合はどうあがいても補強しにくい。

 

 

オメガ武器(剣・短剣)

f:id:soukaelice:20191007174946p:plain

天秤と同様にどの属性でも入る汎用武器。現状確認している中で闇編成でオメガいれてるのは剣・短剣ぐらいしか見たことない。(拳は今もトレンドなのかは知りません)

フェリやヴァンピィ、ジャンヌなどの剣・短剣得意キャラは基礎連撃率やアビリティによる連撃補正が高く、特にフェリは3アビによって主人公の連撃も補うことができる。さらに、闇属性にはアーカルム召喚石であるデスによって最大4ターンの間TAを行うことができるので、マグナ編成だとオメガ第1スキルは渾身で採用される場合が多い。ままた、ハデス天秤でもフォールンとオメガで通常渾身を補強し、神器をマグナで採用したりするケースも存在する。長い間編成の中心的存在だったが神器の登場により従来のカスタム性が活きる小回りの利く武器になった。

 

 

虚空の裂剣

f:id:soukaelice:20191007175615p:plain

剣よりも短剣よりの武器。虚空武器の第2スキルである与ダメージ上昇は最大3万の定量的変化であるのとダメージが算出された最後に加算されるため、追撃などにも加算される。

例:①通常50万、追撃5割と②通常50万、追撃1割×5の比較

虚空なし:①50+50×50/100=75 ②50+50×(10/100)×5=75

虚空あり:①(50+3)+{(50×50/100)+3}=81 ②(50+3)+[{(50×10/100)+3}×5]=93

以上のことから追撃の数が多ければ多いほど虚空武器によるダメージ上昇の割合は高くなる。追撃がない場合は通常攻撃が約140万~150万のときゼノ武器が虚空武器の倍率を抜くがたぶんそんな状況はない。

 

 

麒麟

f:id:soukaelice:20191007180730p:plain

上限が上がる武器はどんな状況でも強い!通常攻刃25.5%も非常に高くハデスの加護も乗る。マグナ編成で効果量だけとるならバハ武器が効果量やHPの面では上だがおすすめしない。

 

余談

ハデスの天秤編成はセレ斧とセレ拳をブルトとフォールンに変えれば運用することができます。アバ杖をかえるか、もしくは神器を神石のほうに変えられるのが望ましいですがなくてもある程度の火力は期待できます。

 

 

闇属性キャラ考察

闇キャラって自己バフを持つキャラが多いです。なので、足並みが遅いキャラが浮いたり、火力が低いキャラを補強したりするのがかなり難しいです。そのためEXLB…俗にいう指輪で足りない点を補強してあげなければいけません。闇属性はそういう点ではほかの属性よりも指輪の重要度が高いかなと。指輪を上げたりLBを振ったキャラはおそらくまったく同じ性能をしたキャラを持ってる人はいないと思います。あくまで参考程度に見ていただければ幸いです。

 

 

ヴァンピィ

f:id:soukaelice:20191007192401p:plain

今年最終上限解放されたキャラクター。最終前でもスロウ、ディスペル、魅了と使いどころ次第では、採用されるキャラクターだったが、最終解放によってデバフや強力な自己バフを手に入れたことで汎用性があがった。また、短剣得意のためフェリやニーアとの相性もよく使い勝手が良い。闇オメガ杖編成での立ち位置は不明。

 

 

ウーフとレニー

f:id:soukaelice:20191007192653p:plain

確定TAと別枠乗算の攻撃アップをもつアタッカー。サポートアビリティの孤狼の傷によるデメリットもあるが、確定連撃を持つシスや自信と主人公を確定TAさせるニーアによって不確定要素がなくなり、またハデス4凸時の召喚効果による奥義ゲージ上昇量アップにより孤狼の傷の管理よりがしやすくなった。十天衆のシス同様空いた枠にいれられるキャラなので扱いやすい。

 

オリヴィエ

f:id:soukaelice:20191007193356p:plain

剣パの弱体兼アタッカー。防御面に不安があるもののサポートアビリティによる追撃や3アビによるTA率上昇やクリティカルにより火力補強がしやすく1アビに2アビによる敵特殊技の遅延も優秀。耐性や相手の火力にもよるが、次回闇古戦場で登場する100HELLより上の敵の行動を遅延する目的で入れるのもありかもしれない。

 

オーキス

f:id:soukaelice:20191007193710p:plain

拳パのアタッカー1アビによる攻撃性能の上昇量が高く、2アビは闇キャラでは珍しく味方全体が対象のバフであり、火力の足りないキャラクターの支援が一応可能だが、闇拳パは戦術したウーフとレニーやシスなど別枠乗算系の火力を持つキャラが多く火力不足になることが少ないので使い道が少ないのと、拳得意ではないが虚空斧が乗るニーアの登場によって主人公のサポートや味方全体に追撃を付けられる点で差別化されていて、現在の拳パではあまり使われない。

 

 

黒騎士

f:id:soukaelice:20191007194200p:plain

闇剣パのアタッカー。闇剣得意の中では珍しくディスペルを持っていたりする。また、スロウや恐怖がオリヴィエと被るが黒騎士の恐怖は参戦者全体に効果があるためその点でオリヴィエとすみわけが可能。実際は、恐怖レジスト区間があるので困ったらオリヴィエでいいと思います。はい。

 

 

ジャンヌダルク

f:id:soukaelice:20191007194736p:plain

闇属性のアタッカー兼でバッファー。剣パの中で唯一の奥義バフ持ち。2アビによって効果力と連撃が維持されるが最後の1ターンは弱体化するため火力が不安定になる。また、1アビの不浄は背水と相性がいいが、逆に渾身編成なら採用する理由がない。黒騎士もそうだが、ジャンヌも基本的にまったく使わないアビリティが存在するのでキャラとしての役割が割と薄い。

 

 

シス

f:id:soukaelice:20191007195153p:plain

※最終前提で書いてます。

1アビと3アビによる別枠乗算の攻撃アップの上限アップがあるためどこのPTでも安定した火力が出せるキャラ。またサポートアビリティにより連撃補強がなくても連撃し追撃も出してくれる。多少アビリティを押す手間があるが弱点らしい弱点はなく相手が全体攻撃だったら困る程度である。また奥義によって恐怖が付与されるので、敵のCTを受けたくない場合に効果的だったりするが、黒騎士のせいでレジスト区間が設定されるのであんまり意味ないと思う

 

 

ゾーイ

f:id:soukaelice:20191007195521p:plain

闇剣パのアタッカー兼起点。2アビによってHPを1まで減らすことができるので開幕から背水効果マシマシで突っ込むことができる。近年渾身パやゾーイ抜き背水パなどできてきたが、闇属性だけでなく他属性でも使われることは現在でも多い。ゾーイ自身は2アビによる背水以外は奥義もバニラのため、開幕以外はPT全体の支援ができずお荷物になることがある。

 

 

ナルメア

f:id:soukaelice:20191007195940p:plain

闇の背水アタッカー。たぶん六崩拳持ってコンジャクツープラしてたころの産物。最終解放によって多少使い勝手はよくなったが、得意武器刀による連撃補強の難しさと火力のインフレによる上限アップの着眼点から高い倍率の追撃を持っていても採用率が低い。アーカルムシリーズであるデスによって連撃補強ができるが、3アビのドラアサを打った後の火力としての役割すらないことも要因の一つである。

 

 

ニーア

f:id:soukaelice:20191007200515p:plain

闇属性の賢者。アーカルムシリーズであるデスを強化していくことで入手できる。サポートアビリティによって数ターン(渇望効果付与時でも結果的に十数ターン)しか生き残れないがそれでも味方全体の火力、連撃率、奥義、さらに追撃までサポートできる。2アビによって自身の連撃率も補強されるためカインや後述するフェリなどのようにこのキャラだけ火力が低いということが存在しない。また、愛ノ救イや渇望により被ダメージを抑え吸収する効果があるのでHP維持もすることができる。

 

 

フェリ

f:id:soukaelice:20191007200930p:plain

闇属性のバッファー兼デバッファー。奥義効果で味方全体にオメガと同等のバフをまくことができ、1アビによって敵に攻防ダウンをいれつつ味方全体に追撃を付与することができる。3アビも個人ではあるが、連撃率補強や3回行動などユニーク性も備えておりカバーできる範囲が非常に広い。半面フェリ自身の火力は一緒に編成されることが多いヴァンピィやニーアなどとは頭1つ分以上火力が低い。

 

 

所感とか

僕自身短剣パで闇をやっています。始めた理由はもちろんフェリやヴァンピィが強いと思ったからですが、それ以前に剣パ自体のできる範囲の狭さがありました。もちろん最低限のバフデバフはありますが、デバッファーとしてしっかりとした役割を持てるのはオリヴィエぐらいだと個人的には思っています。半面短剣パはフェリやヴァンピィによる弱体や弱体を利用した強化効果があったりと単純に殴るだけではなくバフ、デバフによって状況状況に応じて主人公のアビリティを変えることができ対応できる範囲が広がりました。短剣パを進めるわけではありませんが、自分が面白いと思ったキャラ使いたいと思ったキャラを活かすにはどうしたらいいかを考えてみるのも面白いです。私はやりませんが、オーキスやウーフとレニーなどは使い方次第では面白い使い方もできると思います。是非古戦場に向けて自分のPTを組んでくださると幸いです。

 

それでは、また。